2章②【増量するための食事】
前書き
増量と体重を増やし筋肉を
つけやすくする期間のことです。
とは言っても、ただやみくもに
体重を増やすことを増量期
というわけではありません。
増量期には適切な方法で体に
エネルギーを蓄え適切な
トレーニングを行うことが重要です。
・増量期の正しい食事法
増量期に必要なことは適切な増量です。
ただ暴飲暴食を繰り返して太って
しまうのは増量とは言いません。
また正しい方法で増量したとしても、
筋肉をつける為に必要な量以上を
摂取してしまえばただの脂肪に
変わってしまいます。
これだと体のキレはなくなり、
腰痛といった体の怪我のリスクも
高まってしまいます。
さらに増量の結果、
減量期に入るべきタイミング
になっても体重が減らない、
ということも起こりかねません。
①エネルギーを絶やさない
増量する際に気をつけたいこ
とは、エネルギーを常に
絶やさないということです。
絶やさないということです。
エネルギーは主に炭水化物を
摂取することで補充すること
ができます。
エネルギーを絶やさないという
ことは血糖値を上げるという
ことにもつながります。
筋トレ後に血糖値が高いと、
筋肉が肥大しやすいです。
なので、常にエネルギーを
体に供給し続けることが
筋トレの効果をあげまた
増量にもつながります。
②粉飴がおすすめ
であるマルトデキストリンという
成分からなります。
この粉飴を用いることで
簡単にいつでもエネルギー
補給ができます。
粉飴の特質すべきところは
その値段にあります。
1kg1000円もしないので
気軽に入手することができます。
■使い方
粉飴を適量、プロテインや
普段の飲み物に混ぜる。
粉飴はほとんど味がしないので、
例えば水やお茶などに混ぜて
しまっても適量であれば味も
変わらず、楽にエネルギー
補給ができます。
おすすめの摂取タイミング
は食事の後、筋トレの後、
寝る前です。
おすすめの摂取タイミング
は食事の後、筋トレの後、
寝る前です。
※注意
ウエイトトレーニング前に
飲み過ぎないということです。
人によっては過剰摂取により
胃もたれを起こしてしまう
恐れがあるので量には注意しましょう!
③ お米がおすすめ
サプリメントを買うのに
抵抗がある方に
オススメなのが米です。
オススメなのが米です。
外出時にも事前に握って
おいたおにぎりを持ち歩き
1日5食取るつもりで
朝食と昼食の間、昼食と
夕食の間、夕食後に
摂取しましょう。
余談ですが、大谷翔平は
体を大きくする為に
どんぶり飯を一日10杯
食べていたそうです。
体を大きくするための
第一歩としてできるだけ米を